![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
←A |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
←B |
重厚感ある大皿は、土の塊を削って鉢にし、薪窯で炊き上げたもの。 底部分には削りの凹凸をそのまま残し、 縁部分を机と並行に張り出させ、底部分にかけて鋭角に削り落とした 思い切りのいいフォルムです。 粗い土を感じる凹凸と、灰釉のマットさ、使い手の満足度を上げる手触り。 中央に焼き締めのように地色が出ているのも魅力です。 この出方がAとBで異なり、Bの高台部分が少し張出したデザイン。 底は平らというより鉢状なので、ローストビーフや煮物のドカンとしたメイン料理、 カーブをうまく使ってお造りを盛り付けるなど、演出も楽しめます。 |
------------------------------------------- | |
<同シリーズの色・柄違いなどはこちら> 下記プルダウンメニューをご選択下さい |
|
![]() |
![]() |
品名/A | 品名/B完売 |
W325×D205×H40mm 1400g |
W325×D205×H45mm 1400g |
------------------------------------------- |